共働きナースママの株式投資ブログ

共働きでナースとして、フルタイム、三交代夜勤ありで子供二人を育てています。株に前々から興味はありましたが、2019年からはじめました。

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 月3万追加購入

私は楽天証券にて投資信託の特定口座をクレジットカード払いで月5万円、つみたてNISAでは月3.3万円つみたてています。


9月25日今日よりeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を月3万円買付します。


投資信託の合計月11.3万円となります。





20年間年利3%で月11.3万、初期投資50万(現在累計)で計算するとこうなります。



元本+運用益:38,101,248円
    元本:27,620,000円
   運用益:10,481,248円





5%で計算すると…。
元本+運用益:47,996,653円
    元本:27,620,000円
   運用益:20,376,653円



なんとも頼もしい数字です!ここに退職金が加われば子供たちに経済負担はかけずに老後を過ごせそうです。



ジュニアNISAを開設するためにまずは、口座開設!

ジュニアNISAを開設するために、楽天銀行にて口座開設の申込みをしました。


カード型保険証や、マイナンバーなどあるとスマホで申し込みとなるようですが、ないため郵送となるようです。


まだ書類は来ていません。住民票などを送付するのだと思いますが。




NISAは2023年までです。口座を開設した人は、期間終了まで毎年、非課税投資ができます(投資可能期間)。また口座を開設していない人は、それぞれ2023年まで口座を開設することができます(口座開設期間)。今は2019年ですので大丈夫ですね。ここから5年となると2023年の年末までですね。


非課税期間の終了時期は、投資した年から数えて5年目の年末までです。投資したその日からではない点に注意が必要です。そのため、その年の1月に投資する場合も、同じ年の12月に投資する場合も、非課税期間の終了時期は同じになります。



なぜ今ジュニアNISAかというと…!特にはなく、オリックスの株主優待目的です。もう一つ口座が増えることで株主優待も一つ増えます。ただそれだけです!今株価が1700円を越えてますので、もう少し下がった頃に100株のみ購入したいです。


2019年から株取引を始めたばかりですが、オリックス株価徐々に再度1500円台になるんじゃないかなーなんて思います。

アクサ生命の低払いもどし金型定期保険

アクサ生命の低払いもどし金型定期保険に2012年から入ってます。15年払いと、60歳払いの2つに入っています。  


これも、加入した時は『投資』なんて考えてもおらず。昔の自分に教えたいです。

月々7721円の支払いです。 

 

みての通り61歳まではかなり解約金が少ないです。月々7700円なら解約せずにいけるかと思いまして契約しました。その当時は。  


61歳で、支払い額が315万円。払戻金が425万円。差額110万円です。複利計算で年利にすると2%程で運用益が120万おなります。



複利計算シミュレーションのサイトで計算させてもらいました。


年利3%だと210万円の運用益です!複利は本当にすごいですね。


投資ですのでマイナスになることは覚悟の上で。

かっぱ寿司持ち帰り20%オフ!とアトム優待


かっぱ寿司はよくいくのですが、メールだか入りまして、Web注文の持ち帰りが20%オフ!とのことで、早速注文してみました!

クレジットカードでの事前決済でした。注文して、日時を選んで名前やら電話番号を入力します。


注文確定して、クレジットカード番号入力して、更に?注文確定を押すと下のようなメールが届きます。



5400円分注文して20%オフの1080円引き、4320円です。


店頭で食べるより10皿分無料でもらえる感覚ですね♪12時に店頭に行きました。店内は待ちの人で混雑してましたがWeb予約なのですぐ商品もらえました。レジ裏の冷蔵庫に入っていましたが、私の頼んだ商品だけでした。注文受付完了のメールと名前、予約した時間を伝えるとすんなりです。事前決済していたので、レシートだけもらいました。dポイント貯めている方は、レシートもらう前にポイント貯まるようですね。私はdポイント貯めておらずで…。


20%オフは知られていないのかな?明日までですので、よくいく店舗でもしてましたら皆さんも是非利用してみてください!






話は変わりますが、アトムの株を200株持っています。9月27日にもっていると2000円分の株主優待カードがもらえます。



楽天証券よりの画像です。200株で今のところ

8700円の評価益となっています。今回は来週あたりに売却しようかと思います。株価が下がったところでまた購入しようかと。

JA共済 ライフロード

予定利率変動型年金共済というJA共済のライフロードというのに入っています。4年ほど前に入りました。





月々3000円掛けています。最少金額ですね。当時は、『個人年金保険料控除』が受けられるとのことで少額で入りました。


契約して6年すると最低保証利率0.75%です。


月々3000円掛け金を30年間支払い、少額の控除を受け、60歳から年10万円を10年もらう予定です。


夫婦して車なしでは生活できない田舎なので車検代にあてようかと思います。